電報サービスVERY CARDのオリジナル文例をご紹介します。
一部変更して使用もできるので、気にいったフレーズのみを使うこともできます。
下記より用途を選んでください。
お祝い 文例集
お見舞い 文例集

卒業祝い文例は幼稚園・小学校・中学校・高校・大学と卒業の年齢に合わせた表現の違いがあります。
また親族から送るプライベートなもの、式典あてに送る祝辞の意味を持つ公的なものなどがあります。
送る相手に合わせて選んでいただき、
文例をそのままでもオリジナルのメッセージに書き換えても、卒業祝いの気持ちと言葉をお届けできます。
番号 | 用途 | 文例 |
---|---|---|
OU01 | 卒業 | ご卒業おめでとう。 いよいよ社会人の仲間入りですね。 これからの活躍を大いに期待しています。 |
OU02 | 卒業 | ご卒業おめでとうございます。 学生時代の思い出を胸に 新しい世界へ思い切り羽ばたいてください。 |
OU03 | 卒業 | ご卒業おめでとうございます。 新しい門出を心よりお祝い申し上げます。 |
OU04 | 卒業 | ご卒業おめでとうございます。 あなたが育った足跡には いつもご両親や友人の愛情が溢れていましたね。 これからも感謝の気持ちを忘れずに頑張って成長して下さい。 |
OU05 | 卒業 | 卒業おめでとう! あの生意気な一年坊主がもう卒業かと思うと時の流れを感じます。 これからがスタートという気持ちを忘れずに 新しい路を邁進して下さい。 |
OU06 | 卒業 | ご卒業おめでとうございます。 新たな門出に際し、更なる飛躍と今後のご活躍を お祈り致します。 |
OU07 | 卒業 | 卒業式の挙行おめでとうございます。 心よりお慶び申し上げますとともに、 貴校の益々のご発展を祈念致します。 |
OU08 | 卒業 | ご卒業、誠におめでとうございます。 ご家族皆様のお喜びもひとしおのことと存じます。 新たな門出に際し、更なる飛躍と今後のご活躍を お祈り致します。 |
OU09 | 卒業 | ご卒業おめでとうございます。 ご臨席のご父兄の皆様並びに校長先生はじめ、 諸先生方には心より敬意を表します。 皆様の未来に幸多かれとお祈りいたします。 |
OU10 | 卒業 | 卒業式の挙行おめでとうございます。 栄えある今日を迎えられたことを心よりお喜び申し上げます。 貴校の益々のご発展と卒業生の皆様のご活躍をお祈り致します。 |
OU11 | 卒業 | ご卒業おめでとうございます。 この一年間で学んだことを活かし、 皆様が益々ご活躍されますことをお祈り致します。 |
OU12 | 卒業 | 春色のなごやかな季節、ますます御健勝のことと お喜び申し上げます。 この度は、ご卒業、誠におめでとうございます。 これまでの経験や、出会った多くのご友人は、 卒業生の皆様の財産となり、いつまでも心に残る事と存じます。 健康にご留意され、益々ご活躍されます事を祈念申し上げます。 |
OU13 | 卒業 | ○○ちゃん ご卒園おめでとう! 早いもので四月から小学生。 楽しみですね!勉強に遊びに頑張って、 楽しい学校生活を送ってください。 |
OU14 | 卒業 | ○○ちゃん ご卒園おめでとう! 四月からはピカピカの一年生ですね。 小学校でも沢山のお友達を作って 楽しい学校生活を送ってください。 |
OU15 | 卒業 | ご卒園おめでとうございます。 四月からは小学生。 お兄さん、お姉さんになりますね。 元気いっぱいに小学校を楽しんでください。 |
OU16 | 卒業 | ○○ちゃん ご卒園おめでとうございます。 楽しかった幼稚園のことをいつまでも忘れないで 元気な一年生になってください。 またいつでも遊びに来てくださいね。 待ってます。 |
OU17 | 卒業 | ご卒園おめでとうございます。 いよいよ小学生ですね。 最初はランドセルも重いかもしれませんが、 その中に楽しい思い出をいっぱいつめてくださいね。 |
OU18 | 卒業 | そつえんおめでとう。 しょうがっこうへいくのはたのしみですね。 おともだちをたくさんつくって、げんきいっぱい かよってくださいね。 |
OU19 | 卒業 | そつえんおめでとう。 おゆうぎかいやうんどうかい、ようちえんでたくさんの おもいでができたね。 しょうがっこうでもたくさんたのしいおもいでをつくってね。 |
OU20 | 卒業 | 園児のみなさん、ご卒園おめでとうございます。 保護者の皆様も毎日のお弁当や送り迎えなど お疲れさまでした。 四月からは元気いっぱいの小学生。 新しいお友だちもたくさん増えますように。 |
OU21 | 卒業 | 花のつぼみもほころぶ春、ご卒園おめでとうございます。 四月からはいよいよ小学生。 たくさんのお友だちをつくって、楽しい毎日が送れます様に。 |
OU22 | 卒業 | ご卒園おめでとうございます。 四月からはいよいよ小学生ですね。ランドセル背負って、 元気に通学する皆さんに、街で出会うことを楽しみにしています。 ご父兄の皆様、お子様のご卒園を祝し、 心からお慶び申し上げます。 春のこの佳き日に、 ○○幼稚園を巣立たれるお子様方の輝ける未来に、 幸多かれとお祈り致します。 |